スポンサーサイト

  • 2021.03.13 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    こんな事を書いていました

    • 2018.04.07 Saturday
    • 13:19
    今日あげさせて頂いたブログに
    関連するような
    こんな事を書いていました

    久しぶりに読んで
    今は又変わっている
    と思った個所もありましたが
    あらためて
    大切にしたい意識だと思いましたDocomo_kao8

    文章のなかで
    「自分自身より大きな存在に委ねることで」と
    あるのですが
    これは私にとって
    「宇宙」であり「如来さま」です

    今世間では
    「孤独」に関しての
    本が出回っていますが
    「孤独」を受け止められなくて
    「孤独感」を強く感じてしまうと
    いろんな感情の問題を
    抱えることになりますが
    この
    自分より大きな存在との
    信頼関係ができると
    孤独感が和らぎ
    安心の中で生活できるようになります

    そのために
    いつも心をその存在へと
    つないでいることが大切だと思っています

    当たり前ですが
    目に見えるものに
    心を動かされてしまいます

    自分の気持ちも思いも
    目に見えない
    そして
    自分より大きな存在も
    目に見えない

    となると
    意識して
    心で繋がっていることを
    感じていられる自分であることだと思います
    私にとって
    お念仏です


    そして
    「今は自尊心を持つことが出来ているので
    共にいることを楽しめます
    自分の存在を価値あるものだと思えるので
    人から必要とされたいとは思わなくなりました」
    と書いていますが

    今の気持ちは

    以前に比べると
    人から必要とされなくなった
    人からの承認を求めなくなった
    ということで
    自分を自分自身で
    認め
    満たすことができるようになると
    人のために動きたくなり
    人の喜ぶ姿により強い
    喜びを感じるようになりました

    一人でも満たされ
    みんなとも満たされる

    〜ことは〜を通して
    皆さんと分かち合い
    認め合う
    自分の大切にしたいものを大切にしつつ
    そんな時間をより大切にしたいと思いますハート





    片付けられない人はどんな人

    • 2018.01.31 Wednesday
    • 10:15


    おはようございます^_^

    マンション前の寄せ植えです
    葉牡丹とビオラが可愛い

    さて
    今〜ことは〜にご縁がある方々へ
    2月8日からの
    マヤ暦の新しいサイクルに向けて
    今までためて来たものを
    見直して
    美しさを意識しながら
    片付けませんか?
    とお誘いしています

    私自身
    より心地よく
    気持ちの良い空間で
    過ごしたいと思っているので
    みんなでやりませんか?
    的な気持ちです
    昨年よりも今年
    今年よりも来年と
    年々
    理想の心地良さに近づいて行ければ
    と楽しみにしながら
    やっています(o^^o)

    今日は
    捨てられない方の心理をお伝えして
    自分なりの選択のルールを作る事を
    おススメしたいと思います

    私が整理したいと思った
    最初のきっかけは
    「探し物の時間を減らしたい」です
    時間は命ですから
    その命の時間を大切にしたい
    そんな思いからでした

    片付けられないことの
    デメリットは
    「なくし物が多い」
    「探し物に時間がかかる」
    「集中できない」
    「イライラする」など
    いろいろ弊害が出ます

    綺麗に片付いた部屋の快適さは
    誰もが分かっていますが
    現実には
    なかなか片付けられない人も
    多いようです

    生活に支障をきたすほど
    片付けができない人の場合は
    ある障害をもつ方もおられますが
    ここでは
    病的なレベルではないけれど
    片付けが苦手な方へ
    オススメしたいやり方です

    そんな方の共通しているのは
    「決定を先延ばしにする」
    ということです

    私の事をお伝えすると
    私は
    誰かと関わりがある事は
    迷惑をかけたくないので
    先延ばしにはしませんが
    自分の物に関しては
    先延ばしの傾向があります
    具体的に言えば
    主人の物は
    その時その時きちんと対処しますが
    自分のことは後回し
    これは
    時間のある無いに関係している事もあります

    「捨てようか、どうしようか」
    と迷う時に
    即決できず
    「とりあえず」取っておこうという
    選択をします
    「とりあえず」取っておいた物は
    「ほぼ永遠に」取っておかれる事になり
    結果として
    物があふれてしまいます

    こんな経験をしてきた私ですが
    心理の勉強をしたり
    体験から納得したので
    今までの思考を少しづつですが
    変えてきました

    まず片付けられない人は

    ☆完璧主義
    完璧に片付けるには
    大変すぎて片付ける前から疲れてしまう

    ☆優柔不断
    「捨てる、捨てない」の判断ができない

    ☆心に余裕がない
    散らかっていることにすら
    気がついてない

    ☆家庭環境
    母親が同じように
    片付けができないタイプで
    片付いている状態のモデル像がない

    ☆捨てる事への罪悪感
    「物を大切にしなさい」と
    厳しくしつけられたため
    捨てることに罪悪感がある
    - 他人の心理学-より抜粋

    どれかに心あたりがありますか?

    片付け上手になるためには
    捨てて良かった
    気持ちいい
    と成功体験する必要があります

    なので
    勇気ある行動が必要です
    その為に
    私が作ったルールは
    「迷ったら捨てる」
    です
    捨てようか、どうしようか
    と思ったら
    勇気を持って捨てる

    今までこれをして
    後悔した事はありません

    そして
    もう一つ
    物が増える原因は
    物を買うこと

    もらう事ですね

    特に買う事は
    自分次第なので
    これも私は
    「迷ったら買わない」としました

    自分なりのルールを決めてみてください
    小さな目標を設定して
    達成感を感じる事が
    続けていけるポイントとなります

    よく
    家族の方の物があって
    片付けられない
    と言い訳(≧∀≦)される方が
    おられますが
    確かに
    そこは相手があっての物なので
    相談が必要ですね
    家族の物はとりあえず
    置いておいて
    まず自分の物
    そして
    自分が判断していい物から
    始めましょう

    行動した方は
    きっと
    「あ〜良かった」と
    満足感に浸れると思いますよ

    物にはそれぞれいろんな感情が
    付いています
    物が捨てられるようになると
    終わった出来事の感情も
    手放しやすくなります

    今日は満月
    スーパーブルーブラッドムーン
    笑顔で
    ハッピーな一日を
    過ごせると良いですね♪
    レッツチャレンジ(^_−)−☆

    傾聴力を磨こう

    • 2017.07.11 Tuesday
    • 19:15


    今朝の福岡の空と
    祖原公園

    蝉が賑やかになってきました

    雲が多く湿度が高いですが
    風があり
    日陰は過ごしやすそうです



    今日はサロンで
    第一回目の「おとなりさん」
    傾聴の勉強会でした

    資料を作りながら
    どうしてもっと早く
    傾聴の勉強会をしなかったんだろう?
    とあらためて思うほど
    素晴らしいものだと思います

    「傾聴力」それは「愛」そのもの
    私が思う「愛」は
    あるがままを認め
    お互いにとって成長へと働きかけるエネルギーの事です

    お互いが癒され
    満たされ
    信頼感が高まる
    そんな「愛」のエネルギーに包まれていくことができる
    「傾聴力」です

    素晴らしいと思いませんか(^_−)−☆
    もちろん練習がいります
    今までの自分の癖をしり
    意識して聴き
    思考錯誤しながら
    感覚を掴んでいく

    やはり場数
    たくさんたくさん経験して
    自分のものになるものです

    誰でも出来るようになります

    先日
    主人のお客様が来られて
    食事をしたのですが
    その方がまさしく
    傾聴力のある方なのです

    今までも何度かお会いして
    お話する機会があったのですが
    最初からとても話しやすく
    会話がはずみ
    楽しいのです

    先日しみじみ
    「傾聴力」だ〜と納得でした

    その方の経歴が
    何十年も記者をされてきた方でした
    ですよね〜
    って気持ちになり
    プロだわ
    と^_^

    私もあらためて
    みなさんと勉強して
    磨いていきたいと思っています

    今日もたくさんの分かち合い
    と楽しい時間をありがとうございました
    又来月を楽しみにしながら資料作ります♪

    来月からは
    今日ご参加頂いた方は
    2回目へ
    初めて来られる方とは
    違うクラスにしようと思います

    最初は「傾聴」というものを
    理解するために説明が中心になりますので
    「おとなりさん」傾聴勉強会
    初めての方クラスと
    2回目以降の方は
    実践する時間を多めにとり
    「おとなりさん」傾聴勉強会
    実践クラスとして続けて行こうと思います

    よろしくお願いします(^-^)

    「傾聴」とは
    積極的に関心を持って
    注意深く話を聴くこと


    「家族to私」説明会を終えて

    • 2017.06.11 Sunday
    • 22:45


    昨日土曜日
    「家族to私」の説明会をさせて頂きました

    ご参加下さった方々には
    貴重な週末の時間を
    ありがとうございました

    私の思いと構想を話させて頂き
    皆さんからの意見も聞かせて頂き
    これからのビジョンが見えてきて
    勇気を頂きました

    私一人では何も出来ない
    共感して賛同してくださり
    行動してくださる方がいるからこそ出来ること

    私の思いは〜ことは〜を始めた当初から変わっていない
    ただ参加して下さる方々にとって
    より日々の暮らしの中で役立てていって頂けるか
    その為に皆さんのご協力なくして
    進化なしです

    月に一回の家族の語り場の予定でしたが
    皆さんの意見から
    月に二回する事にしました

    そして
    その場の名前を「よりあい」と呼ぶ事になり
    皆さんと共に作っていく「家族to私」である事をご理解して頂きました

    7月から始まります
    第2土曜日と
    第4日曜日の10時半〜12時
    7月は8日土曜日と
    23日日曜日です
    どうぞご家族でご参加頂き
    それぞれの悩みや尋ねてみたい事など
    それぞれの思いを語り合えたらと思います
    そして
    「家族to私」のブログを開設して
    「よりあい」で語り合ったことの情報発信をしていくことになりました


    今までの〜ことは〜の歩みのように
    ゆっくりですが
    ご縁があった方々を家族のように
    応援し勇気づけていければと思います
    13日火曜日10時半〜12時
    も説明会をいたしますので
    どうぞ新しい取り組みを聞きにきてください
    よろしくお願いします^_^

    満月の日に〜ことは〜家族

    • 2017.06.09 Friday
    • 09:44
    strawberrymoon0.jpg

    今夜10時10分に満月を迎えます
    それも
    可愛い名前のついた
    「ストロベリームーン」

    詳しくはこちら

    昨夜お会いした方も
    「家族」について話されていました
    自分が意識しているから
    そういう話になるのかどうか分かりませんが

    昼間のカフェ「吾木香」の方も
    昨夜の方も
    最近
    お母さん
    お父さんが亡くなられたのです

    家族の誰かが亡くなった時
    後からいろんな思いが溢れてきます

    そんな時
    何が人生で大切なのか見えてくるかもしれません

    血のつながりのある家族
    ない家族
    いろんな家族

    私が今思う理想の家族
    それは

    お互いが私と出逢って良かった
    と思ってもらえるように生活する家族

    ☆自然と共生し敬意を払う
    ☆家族の人が幸せに過ごす事を協力し応援する
    ☆自分が幸せに過ごす事を応援してもらい協力してもらう
    ☆礼儀・行儀を大切にする
    ☆素直な心で過ごす
    ☆朝 神さま仏さま(自分が信じているもの)  今日も一日よろしくお願いします
    ☆夜 神さま仏さま(自分が信じているもの)  今日も一日ありがとうございます

    こんな事を大切にしたい

    今日は満月
    こんな人間関係の中で
    ご縁ある方々が
    より良くその日暮らしが出来るように
    戦争のない平和な地球でありますように
    満月に祈りたいと思います

    見守り放っておく

    • 2017.05.09 Tuesday
    • 10:03


    昨日の散歩の時に空き地の隅に見つけました



    個性的な素敵な色ですね


    今日の福岡は
    朝から雨で風も強く
    気温も下がり
    日が暮れるとちょっと肌寒い感じです

    黄砂が凄かったので
    この雨で洗い流されましたね


    さて
    今日は昨日お伝えした
    見守り放っておけるか?
    困った時にあなたはどう対処されますか?
    という事で

    まず
    困る事が起こる事を
    どう捉えるか?
    について私の捉え方をお話させてください

    困ったことが どうして起きているのか?
    相手がいて困っている時と
    相手はいなくて困っている時
    たとえば交通渋滞に巻き込まれるなどありますが
    困る事に違いはありません

    実は
    困ると感じるあなたは
    もっともっと幸せに生きる事ができますよ
    というメッセージなのです
    と私は捉えます

    それはどうしてかというと

    困ったと思うとその事に心が囚われると思いますが
    そこです
    心が囚われるから困るのです
    困ったと思う時間が長ければ長いほど
    嫌な時間が長くなります
    その事に心を奪われない自分になれば
    困ったと思う事がおきても
    嫌な気持ちにはならないし
    ストレスが軽減されます

    言いかえれば
    困った事がおきても
    私達はそこでずっと困ってなくてもいいのです(^_−)−☆

    ??と思われる方もいらっしゃると思いますが

    そもそも
    困るという事は
    何か対象となるものがあってそう思うのですね
    普通困った事があると
    解決しようと
    なんとかしようといろいろ考えたりすると思います
    あーでもないし
    こーでもないと

    出来る事が見つかれば
    その事を行動に移せばいいのですが
    そうではない時
    どうすることもできない時
    それは
    言い換えれば
    今は分からない
    という時にとても困ると思います
    なので
    ずっと考えてしまう事になります
    あれがこうだから駄目なんだとか
    あの時あれをしたからこうなってるとか
    駄目な理由をどんどん思いついてしまいます
    結果
    解決の方向からどんどん離れていきます
    思考とはその事を呼び込むことなので
    さらに困ったことを引き寄せる事になります
    結果ストレスを感じ
    解決できない自分を駄目な人間だと思ったり
    対象の出来事
    対象の人物のせいにしたり
    こうなると
    もう駄目駄目の連鎖でいろんな嫌な感情に苛まれます

    なので
    私はまず「私は困っている」事を認めます
    そして
    行動に移せる解決法が思い浮かばなければ
    今はどうする事も出来ないけど
    きっと後で分かるから
    と思い
    その事から距離を置くのです
    シンプルに言ってしまえば
    出来ないことはしなくて良いのです

    もう一度言います

    出来ないことはしなくて良いのです
    シンプルに
    出来ないのだから

    出来ない事実を認めるだけです
    出来ない事が悪い訳でもなく良い訳でもなく
    ただ出来ない
    なので
    見守って放っておく

    例えば
    交通渋滞に巻き込まれた時など
    どうしようもないですね
    もし誰かと待ち合わせてる時
    予約がある時
    など遅れそうな時は
    相手にそのままを伝えて謝ります
    そして心を整えて
    交通渋滞を見守るのです

    交通渋滞を見守るとは
    交通渋滞を認めることで
    交通渋滞は放っておくしかないですが
    見守り放っておく事は
    問題を放棄している訳ではなく
    むしろ大切にしている事になるのです
    相手があっての困った事でも同じです
    出来る事があれば行動に移す
    もしなければ
    見守りながら放っておく
    これは
    気をつけながら
    ちょっと傍に置いて
    他の事をすることです
    辛い時間を長引かせない事です
    そうすると
    困ったことを理解できるようになり
    困った事がなくなっていきます
    困らなくなる
    それは何が起きても大丈夫と思えるようになり
    私は困らない
    と思えるようになり
    心が穏やかに幸せに暮らせるようになります

    そんな思考回路の健幸脳になると
    昔私はなんで困っていたんだろう
    と不思議に思えます

    なので
    困った事が起きたと思ったら
    私はもっともっと楽にハッピーに生きる
    過ごし方を教えてもらってるんだと思えます
    考えるより
    心を整えて見守り放っておきましょう
    意味のない辛い気持ちを持ち続けない決心をしましょう
    自分をまず大切に
    そうすれば
    思考の歪みが改善されていきます



    これは
    昨日お見せした春菊の花と一緒に送って頂いた筍です
    この筍の様に真っ直ぐ
    スクスクと過ごしましょう

    「白い鏡」のメッセージ

    • 2017.01.05 Thursday
    • 15:29
    2017年1月1日から
    ちょうど「白い鏡」の13日間が始まりました
    「白い鏡」は
    心を磨く期間です

    鏡はそのまま現実を映し出しますね

    日々の暮らしの景色も
    あなたの心の状態が反映されます

    どう見えているか
    あなたを映し出しているともいえます

    今という時をあるがままに見るように

    相手を否定したり
    相手のせいにしたりしないように
    尊重する気持ちを大切にしながら
    前向きな気持ちでいましょう

    愛と感謝の気持ちで向き合うことが
    尊重する気持ちに繋がります

    現実を
    ポジティブに見るか
    ネガティブに見るか

    すべてあなたの捉え方で決まってきます

    運命は私たちの意志と心構えで
    変えることができます


    初詣に行かれた方も多いと思います

    神社には神様が宿られるご神体の依代の一つとして
    鏡が祀られていますが
    神様と自分と向き合って
    我が強く出ていないか
    お互いを尊重し合って
    調和の中で過ごしているか
    自分の心を写し出しなさい
    という思いも込められているそうです

    現実をそのまま映し出す鏡

    自分の周りで起こっていることは
    ご自身の心が映し出されていると思ってみてみてください

    2017年をどのような一年にしたいか
    まず心清らかに過ごしましょう

    そして
    一年を通して
    お互い尊重し合って過ごせるように
    自分の命を尊重してあげましょう
    それは
    自分の湧き上がる思いを大切に扱ってあげることです
    自己否定しないであるがままを受け止めてあげましょう

    そんなあなたは
    相手に対しても同じように接っすることができるでしょうきらきら

    水仙の花.jpg









    未知との遭遇

    • 2016.11.19 Saturday
    • 07:48
    おはようございます
    今日は11月19日土曜日
    外は曇り
    風太との散歩は終わり
    只今7時27分

    今日も「未知との遭遇」の始まりですね

    何もスピルバーグの世界の話ではありません

    毎日が未知との遭遇
    だと思いませんか

    そう思い始めて生活していると
    自分の日々を
    まるで映画を見ているように過ごしているのです

    もちろん先日のブログにも書いたように
    何処にいくか
    何をするか
    自分で選択しますが
    それを選択するに至った経緯とか
    選択した先で起こることは
    すべて未知ですよね
    なので
    どんな展開になるか面白くて楽しみになってきます

    自分のことだけど
    どこか他人事のようでもあり
    そんな感じでみているな〜〜
    なんて思っていると
    きっと
    結果を期待してないからかもしれない
    なんて思います

    だって人生
    自分が思うようには回らないことを学び
    回されてるとも思える今日この頃
    抵抗は無駄な労力

    歳のせいでしょうか

    何があってもなんとかなる!!
    なるようにしかならない!!

    ならば
    どうなるか見せていただきましょう
    なんて思ってる

    開き直りか!?

    いずれにせよ
    最近の未知との遭遇のストーリー展開が面白すぎて

    この構成作家さん面白すぎ
    時を忘れどんどん好きになってはまっていきます

    そうか
    だから月日がたつのが早いんだ

    いや
    それは違うと思います
    と突っ込まれそうですがヤッタv

    まあまあ
    そんな日々ですが

    今日は
    「天狼院書店」であるお芝居を見に行きます
    お芝居の内容もとても楽しみなんですが

    見に行くことになった展開
    一緒に見に行くことになった人達
    キャスティング
    これがまた面白い


    お芝居の感想はまた分かち合わせてください
    もうどっちのお芝居の感想か分からなくなってきた?Docomo_kao8


    母と娘のストーリーらしく
    タイトルが
    「親にまったく反抗したことのない私が、
    22歳で反抗期になって学んだこと」

    詳しくはこちら
    天狼院書店


    こたつもあるほっこり空間の書店です
    ドリンクを頼んで
    ゆっくり秋の時間を過ごすのに最適空間だと思います

    さてさて
    今日の展開はどうなるか
    見てのお楽しみDocomo5


    大文字草.JPG

    大文字草
    花弁が大の字にハート

    カフェ吾木香で遭遇Docomo5













    今週の〜ことは〜サロンからのいい話

    • 2016.09.30 Friday
    • 21:34
    よく降りますね〜
    なかなか青空が見えない福岡です

    毎日湿度が高く
    むしむし
    以前住んでたマレーシアの雨季を思い出します
    福岡も亜熱帯になったようなお天気が続いていますね

    9月も今日で終わりですが
    まだ蝉もないていました
    一時秋の気配を感じていただけに
    戸惑いを感じてしまいますね

    なんだかんだと言いながら
    自然に合わせていくしかない私たち

    その時その時の状況に合わせて選択していく毎日ですね

    今週は〜ことは〜サロンは賑やかな毎日でした
    月曜日そろばん教室に始まり
    きむちん学習会
    高田氏による健康学習会
    そして
    脳トレ

    たくさんいいお話が聞けて
    今日は来れなかった皆さんにおすそ分け幸せ

    そろばん教室からは
    みんなで同じ場所で
    それぞれの問題に取り組む時間と
    一緒に暗算に集中する時間
    どちらも心地よく
    家では味わえない感覚です
    皆さん決して自宅で練習しないDocomo_kao8
    困った生徒ばかりですkyu
    月に一度だけですが
    みんなで一緒が楽しくてやってくる

    そんな私たちを
    励まし褒めながら指導してくれる江利子先生
    感謝です

    こんな私たちですが
    検定試験を目指していますちゅん

    集中したあとは
    爽快感がありますよ

    どうぞ体験にいらしてください

    そして
    きむちんからは

    先日執り行われた
    冨士神法天拝神事の様子や裏話

    そして
    きむちんの周りで社会的に成功されている方々は
    みんな脳天気らしいです

    とにかく楽しいからやっている
    そんな感覚だそうです

    きむちんは
    人から頼まれたことを断らない人なんです
    そばで見ていて気付きました
    まず
    受け止めます
    肯定から入ります
    そして
    そのことをどうするかは自分で考えて決める

    肯定から入ることは豊かさの方程式です
    宇宙から流れてきているものをせき止めない

    「イエスマン」って映画を思い出します
    人から頼まれたことを全て「イエス」と言って引き受けていくんです
    最初はトラブルも起こりますが
    徐々に人生が好転していきます

    私も今ではそう信じているので
    なるべく否定したり
    断ったりしないようにしています

    皆さんも是非肯定から入ってみてください
    人生変わってきますにんまり


    そして
    難病治療・健康法に詳しい高田氏のお話

    TPPで日本の医療がどう変わるかの説明から
    高額になり病院にかかれなくなる可能性も

    普段から自分の健康は自分で管理することを提言されています

    そのためには
    周りの情報の流されないように
    いろいろ勉強する必要があります

    その辺りを笑いを織り交ぜながら
    楽しく教えていただきました

    参加者の方からは
    鱗が何枚も落ちたと感想を頂き
    毎月開催のリクエストを頂きました
    大切な方に聞いてもらいたい気持ちになったようです

    健康の暮らすために
    高田氏もきむちんも共通しているのは
    楽しむ
    笑顔
    です

    私たちが真剣に聞いていると
    時々
    「ここは笑うところです」と突っ込んでくださいます

    そして
    血流の確保
    と言われました

    緊張を強いらせる今の時代
    いかにリラックスして
    身体を緩めるか

    今回高田氏は
    ラジオ体操を薦められていました
    YouTubeでいつでもできるのでお薦めだそうです

    そして
    腸内細菌のお話し
    腸内フローラを元気にする食事の仕方を教えていただきました

    「愛オン」という海洋性珪藻土より抽出された健康機能水の使い方を
    教えてもらいました

    いろいろ
    身体にいいこと
    人生にいいこと
    教えてもらいました

    あとは実践
    行動ですね

    また10月も開催いたします

    昨日の脳トレでも
    参加者のみなさんと笑ったり集中したり
    普段つかっていない脳の部分に刺激を与えて
    血流をよくしていきました

    オンとオフの切り替えが上手にできるように

    しっかり考えるときと
    思考を手放しリラックスするために
    瞑想の練習をしました

    最後はお茶タイム
    ワイワイガヤガヤ和気あいあい


    みんなで
    ハッピーに健康で
    より良く過ごしていけるといいですねサキ










    相手の気持ちを大事にするって?

    • 2016.09.15 Thursday
    • 23:48
    先日のブログ内に
    相手の気持ちを大事にしたい
    と書いた私

    そうしたいけれど難しい
    と話された方がいて

    そうよね〜〜


    私はどんな風に相手の気持ちを大事にするんだろうと
    思いを寄せてみました

    相手の気持ちを大事に
    って思ったときに

    相手の欲求を満たしてあげることが
    大事にすることと思っている方がいたら
    私のそれとは違います

    相手の思いを受け止める
    共感する

    それは
    「そうなんだね」とまず受け止めて

    そのことに対してどう行動するかは
    その時の自分次第です

    してあげたいと思えばそのように行動すればいい

    もし
    してあげなくては
    と思ったとしたら

    自分の気持ちを無視して
    相手に合わせた行動になります

    そのような選択をしていくことで
    不満がたまってきます
    だって
    本当はしたくないことをするのですから

    もし
    その時の自分がそうしてあげたいと思えば自然の行為として
    行動します

    でも
    相手の欲求と自分の欲求が違う場合
    その時どう対処するか
    そのやり方で人間関係が心地よくなるかどうか決まってくると思います

    私は常に自分に正直に
    そして
    素直に

    これをなるべく心掛けています

    相手と自分の欲求が違った場合
    自分の気持ちを分かっているのは自分だけです
    その自分が自分の気持ちを無視してしまうと
    誰が自分の気持ちを尊重してくれるのでしょう

    自分の気持ちは自分で処理すること
    これが自分を大事にしていることになると思います

    自分の気持ちを大事にできる人だから
    相手も気持ちも大事にできます

    そこで
    相手の欲求と自分の欲求が違った場合
    どうしますか?

    素直さです

    素直に自分の気持ちを伝えればいい

    相手がどう思うかなんて思わないで

    例えば
    相手が「ランチに行こう」と誘ってきたとします
    もし行きたいと思っていればルンルンで応じますね

    そんなに行きたくなくても
    まあ行ってもいいか
    ってときもあると思います
    そんな時は行くと思います

    さて
    行きたくないとき
    素直に伝えましょう
    「今日は私行く気分ではないんだよね」と
    そこで相手がどういってくるか
    しつこく誘ってきても
    「ごめんね
    今日はやめとくわ」
    と自分の気持ちを大切に

    ここで
    しつこいからと付き合ってしまうと
    自分の気持ちを大切にしていないので
    不満が残ることになります

    自分の気持ちに正直に対応できる人になれば
    相手も安心して誘えます
    嫌な時は言ってくれると思うので

    もし
    嫌々付き合ってるって分かったら
    どんな気持ちになりますか?

    どっちにとっても何も良いことはありません

    相手の気持ちを大事にするとは
    否定しないで共感するということです

    どう行動するかは
    自分に正直に
    そして
    素直に相手に伝える

    そんな人になりたいと思っている私ですハート




    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM